製品情報
さまざまな現場において求められるコンパクトでハイパワーな道具。
重量物を持ち上げる、移動する、位置を合わせる、引き抜く、隙間を広げる等の現場作業を、できるだけ省力化したい。
日々、創意工夫を重ねる現場のみなさまを、イーグルは豊富な品揃えで支えます。
-
重量物運搬ローラー(Smart Dolly)
「低い、軽い、コロがりが良い」という基本性能をおさえながら、車輪共通化によるランニングコストの削減など、お客様が求める価値をとことん追求し、イーグルならではの技術を投入した重量物運搬ローラーの新しい形、「スマートドーリー」
-
爪つき油圧ジャッキ
1976年に日本ではじめてイーグルがつくった「油圧爪つきジャッキ」は、設備機械の搬入・据付作業の効率化に貢献してきました。
そして2024年、爪つきジャッキに求められる基本性能である、偏荷重への耐久性と堅牢性、上昇下降の円滑性、そして何よりも安全性をとことん追求した、新型Eシリーズをリリースいたしました。 -
分離タイプジャッキ・油圧ポンプ
ジャッキシリンダと外部ポンプを、高圧ホースで接続し、離れた位置から操作をするタイプの製品群です。
爪つきジャッキ専業からスタートしたイーグルならではの偏荷重に強いシリンダ耐久性をもち、分離タイプだからこそのより効率的で、より安全なジャッキ作業を実現します。 -
ダルマジャッキ
「だるまジャッキ」の愛称で呼ばれる、ポータブル油圧ジャッキは、JIS規格D8101で「自動車用油圧式携行ジャッキ」と規定されていますが、「自動車用」に限らず、人の力で大きなものを持ち上げるシンプルな道具として、さまざまな現場で活躍しています。また、ジャッキアップだけでなく、簡易的なプレス機の製作等においても機械要素部品として活用されています。
-
ウェッジジャッキ・位置合わせ
重量機械据付における「位置合わせ」「微調整」を効率化する、EAGLEならではのユニークな製品シリーズです。
油圧の力を使ってクサビを横に押し込む機構をもった、「パワーウェッジ」と「リフティングジャッキ」。
ねじ式と油圧式の長所を融合した、小型でハイパワーかつ精密な上下微調整ができるユニークな構造の「アトムジャッキ」など、位置合わせ、微調整の現場ニーズにお応えします。 -
油圧プーラー
機械のメンテナンス作業において、錆や焼き付きで頑固にハマったベアリングやギアも、油圧のハイパワーなら軽い力で引き抜きけます。
ギア式プーラと比べて従来なら現場での取り回しに難がある油圧式ですが、プーラ本体と油圧ポンプを一体化することにより、「コンパクト」なのに「パワフル」を実現しました。
故障を未然に防ぐ安全弁や高低圧2段吐出ポンプなど、油圧ジャッキで培われた要素技術を活かし、イーグルならではの作業性を追求した、油圧プーラーの新提案です。 -
エアーバッグジャッキ
「イーグルリフティングバック」は、エアを駆動源にした空気圧式ジャッキです。隙間に差し込んで膨らますことで、ジャッキアップしたり隙間を広げたりすることができます。
ワークの形状や現場の状況から、ジャッキポイントやジャッキの接地面が取りにくいときに、隙間に差し込んで膨らますエアーバックの特性が力を発揮します。 -
重量物保持台
リサイクル樹脂でつくった重量機械据付作業用耐荷重20tonの「保持台」です。
重量機械据付作業に欠かせない道具である保持台には、一般的に木製の盤木(ばんぎ)や、鋼材やアルミ製の角材が使われていますが、イーグルは、再生LDPE(低密度ポリエチレン再生樹脂)を活用した新しい保持台を作りました。