油圧ジャッキの最高品質を追求~福島イーグルテクニカルセンター(株式会社今野製作所)
ホーム > 福島イーグルテクニカルセンター
ホーム > 福島イーグルテクニカルセンター
イーグルジャッキはお客さまの多様な現場ニーズに応じた最適な油圧機器をご提供することが使命です。たとえ年に数台しかないご注文でも、お客さまが必要とされるのであれば、必要な数だけお作りする。しかも必要なときにタイムリーにお届けしなければ意味がありません。
はい、「小ロット」「多品種」「短納期」のものづくりが必要です。大量につくることで低コストにするのではなく、工程内や工程間に潜む「付加価値を生まないムダ」を見つけて徹底的に排除します。5S・見える化、屋台生産化等を地道に進め、工具や部品を探す、移動するなどのムダとりを進めてきました。
爪つきジャッキという商品は、偏荷重がかかる過酷な状態で、油圧シリンダを酷使します。しかも高額な装置を搬送するプロが使う道具ですから、最高レベルの耐久性が求められます。イーグルでは、こうした爪つきジャッキ製造の経験から、独自の負荷試験、繰り返し耐久試験による検証を積み重ねることによって、ハイレベルな設計品質を実現しています。
はい、その通りです。もちろん、もはや海外製がダメという時代ではありません。国境を越えた最適生産が求められる時代ですので、イーグルでも海外の協力工場で部品生産をしています。しかし、あくまでもイーグルが設計し、品質管理をし、最終アッセンブリと検査をしっかりとこの福島工場でやる。品質は私たちが造り込み、保証しているのです。
高い品質と生産性を両立するためには、NC加工機やロボットの活用は必須です。しかし、こうした自動機は使い方が大切だと考えています。それは、「機械も仕事をする」、同時に「人間も仕事をする」、ということです。「自動でたくさんつくる」のではなく、必要な数だけを、小回りを利かせてつくります。人間と機械がうまくコラボレーションすることが大切なのですが、そのためには、人は「多能工」である必要があります。
ある工程で一つの作業だけをするのが単能工。それに対して、数多くの加工を担当できるのが多能工です。半自動溶接による手溶接ができて、なおかつロボットの操作ができる。さらに旋盤加工などの機械加工も汎用機も使えかつNC自動機のオペレーションもできる。多能工は、さらにジグなどの工夫や、カイゼンなど「人間にしかできない価値のあるしごと」をする人達です。標準化は大切ですが、職人の価値を肯定的にとらえて自動機械とコラボレーションするのがイーグルの現場が目指すスタイルなのです。
ひとつは試験研究と開発です。自社開発の各種試験機によって様々な角度から性能試験を行っています。3次元CADを活用した設計と構造解析シミュレーションなど、コンピュータを活用した最新の設計技術と、実機での検証により、ハイエンドな製品を開発することがテクニカルセンターとの大きな役割です。
ふたつめは、製品の「活用方法の研究」です。お客さまご要望の油圧システムを実機ウエイト(約12ton)で作業シミュレーションすることができます。これにより細かな使い勝手なども確認したうえで、お客さまに安心して製品を導入いただけると考えています。
はい、あまり交通の便が良いところではありませんが、ぜひイーグルテクニカルセンターにお越しください。油圧ジャッキシステムのご検討段階での、さまざまなお困りごとやご心配を、実機でお試し頂きながら、弊社スタッフが一緒になって解決のお手伝いをいたします。
また、ユーザー企業様の現場実習の場としてもご活用いただくこともできます。お気軽に弊社営業担当窓口まで、お問い合わせください。
新地町は、福島県の浜通りの北端に位置し、宮城県との県境にあります。気候は温暖で、冬でも雪が少なく、海・里・山の豊かな自然環境に恵まれています。釣師浜漁港に水揚げされる魚は多種にわたり、活魚として首都圏方面に出荷されています。ヒラメ、カレイやホッキ貝などが特に有名です。農業ではトマト、リンゴなど最高品質のものが生産されています。
国の無形文化財になっている相馬野馬追祭りで有名な相馬市からは約10km(車で20分)。仙台空港から弊社工場までは約25km(車で40分) です。電車では仙台から常磐線普通列車で約50分のところにあります。
工場へお越しの際は、のんびりとした新地町でリフレッシュしてお帰りください。お待ちしております。